こんにちは。
株式会社マイナビコリアです。
皆さんは、「ヘッドハンティング会社」をご存じですか?
ヘッドハンティング会社を簡単に説明すると、
・求人のご案内
・就職・転職の相談
・書類選考対策
・面接対策
・入社前後のフォロー
などを行ってくれる会社のことです。
転職・就職などでお世話になっている人は多いのではないでしょうかはメジャー化と思います。
そこで、皆さんに質問があります。
皆さんは何社のヘッドハンティング会社を利用していますか?
今回は、ヘッドハンティング会社の上手な利用方法について
少しだけお伝えしたいと思います。
①ヘッドハンティング会社は複数社利用すること!
ヘッドハンティング会社は多く存在しますが、
各社特徴や情報量などに違いがあります。
また、担当者との相性の良し悪しなどもあり、
転職活動を進めていくうえで大きな影響を及ぼします。
色々な会社を利用することで特徴をつかみ、
自分に合う会社・担当者を探しましょう!
②担当者とはたくさん会話を行うこと!
自分を担当してくれる人とは、色々な会話をしましょう。
自分の考え・希望・現在の状況を細かく伝えないと
担当者との認識に差ができてしまい、間違った求人紹介や
欲しい情報が得られないなどの事態が起きてしまいます。
コミュニケーションが不足したまま入社を決断してしまうと、
「思っていた企業・仕事と全然違う・・・」
「こんなはずじゃなかった・・・」
と取り返しのつかないことになってしまいかねません。
担当者とは関係性を深めて、必要な情報をしっかりと聞くようにしましょう!
マイナビコリアでは、転職に関しての相談・選考に関しての準備など、
丁寧で実用的な情報提供・サポートを行っております。
ご興味を持たれた方は是非会員登録いただき、キャリア相談をお申込みください!
<会員登録はこちらから!>
(キャリア相談は、経歴者限定のサービスとなっております。)
皆様の会員登録、お待ちしております!